英検、TOEIC, TOEFL, IELTS どれ受ける?

 英検 

高校入試の試験免除になったり、奨学金受給するために活用されるほか、高校卒業程度のレベルとされる2級から評価されると言われています。どちらかというと学生向けの試験かもしれません。受験料は3000円から13800円と受験する内容や級によって異なります。詳しくは英検のHPでご確認ください。

一般的に履歴書には2級から以下なら、あまり書かないほうがいいかもしれず、また外資系企業などにおいては、2級でも書かないほうが無難かもしれません。かえって悪印象を与えかねません。

 英検の資格にはTOEIC などの公式テストと違って、有効期限がありません

つまり、一度取得していまえば、古くてもずっと有効ということです。

 私も英語学習を始めて最初に受験した公式テストが英検です。当時は2級取得しました。2級からオーラル試験(面接)があります。4コマストーリーを英語で説明する。それが外人と話したことない私はなんと緊張したことか。英語を本格的に勉強してからは英検を受験していません。 

 

TOEIC

TOEICは、国内の就職活動や昇進など、企業提出用の資料に多く使用されています。受験料がTOEIC Listening & Reading受験がメジャーで受験料が6,490円(10%税込)です。

あるサイトで読んだのは、履歴書に書けるレベルが550点前後。

また、海外赴任や昇進の際の要件では600~730点以上。

海外とのやりとりがある場合800点以上。

ちなみに私が働いていたMicrosof関連部署では800点がボトムラインでした。これは、800点あればOK~~ってことではなくて、最低800点ないと仕事になりませんよってことなので、私はギリのラインでした(;’’)。英語で会議や講義を受けるときに、800点の無力さを痛感しました💦 その時は海外歴8カ月でしたから、もっと英語に触れる機会と時間が必要だと思いました。

 TOEICは一日本以外の国でも受験することが可能で、中国人や韓国人の受験者の増加傾向にあります。私はアメリカ語学留学時代に受験しました。もう13年も前の話です(^^その後TOEICを必要とされる場面がなかったので再受験はしていません。


TOEFL iBT®テスト 

TOEFL iBT®テストは、150か国以上の1,000大学で入学の際英語力を図るため採用されています。TOEIC受験者のほとんどの人はReadingListening だけ受験するイメージが高いですが、TOEFLの場合はほぼ全員が4技能(ReadingListeningSpeakingWriting)を受験するのではないでしょうか?なぜなら、提出先(大学側など)がそれを求めているからです。語学力証明テストの有効期限は2年間と定められています。

テストは約4時間~4時間30とかなりの長時間になるのも特徴で、回答方法は、11台のコンピュータを使用して画面上で回答していくインターネットテストであるのももう一つの特徴です。また、リスニングセクションではアメリカ英語が用いられているので、アメリカ英語に一番親しみがある人向けです。受験料は US$235+手数料US$40.語学力証明テストの有効期限は2年間と定められています。

 

IELTS 

語学力証明テストの有効期限は2年間と定められています。受験料は25,380です。

永住権申請にはこのテストを受ける必要があります。そんな英語力の証明として世界的に有名なIELTSですが、『アカデミック・モジュール』と『ジェネラル・トレーニング・モジュール』の2種類に分かれており、英語力を測定するための目的がそれぞれ違っています。その目的の違いについては以下の通りです。

 

アカデミック・モジュール

アカデミック・モジュールは、海外の大学や大学院に入りたい学生が、その英語力の証明として利用するテストで、主にイギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの大学や大学院にて採用されています。専門学校レベル以上入学資格取得にもIELTSのアカデミック・モジュールの結果が必要になるケースが多いです

 

ジェネラル・トレーニング・モジュール

主に英語圏(オーストラリア、カナダ、ニュージーランド等)にて永住権・移民申請をされる方が英語力の証明として受けるテストです。

移民申請のための試験は、世界中で何処の場所・国で受けてもかまいませんが、語学力証明テストの有効期限は2年間と定められています。

私は4週間だけ、カナダの語学学校でIELTSの対策クラスを受けたことがあります。結局フランス語が忙しくなって、テストを受けずじまいで終わってしまいまいましたが、クラスで使っていた教科書(日本語Ver.)がこれです。アカデミックとジェネラル両方一冊で勉強することができました。


ケンブリッジのIELTS公式ガイド アカデミック&ジェネラル・トレーニング テキスト( [ ポーリーン・カレン ]

まとめ

TOEICや英検も受験料がTOEFLやIELTSの1/3~4ですし、国内の進学の際のや就職の際だけなら、最適なテストといえるでしょう。日本国内での証明としては、一番有名なTOEICは日本人にとって苦手なSpeaking のスコアを求められることもないので、対策範囲も狭くスコアを伸ばしやすいとと思います。

ただ、海外でTOEICの証明を採用している学校や企業はほぼありません。また、カナダにおいてはTOEFLよりIELTSのほうがメジャーに思います。その理由として、永住権取得の際IELTSスコアが必要になる移民プログラムがいくつかあります。

ちなみに、ここケベックはフランス語が公用語のため、英語系の職業訓練校、専門学校、大学など入学の際に提出する以外、英語系の公式テストは必要はありません。さらに、

PEQ移民プログラムで永住権申請のためのCSQを申請の際も、フランス語の公式テスト(DELF, TEF,TEFAQなど)のスコアは必要になる場合はあっても、英語公式テストのスコアはいりません。

 

別記事、試験対策や各就学機関や永住権の際に必要なスコアをお話します。

 


無料体験実施中↓↓↓↓  

0 件のコメント:

コメントを投稿

2022年、冬 カナダに戻ってから

  カナダに帰ってしたことは学校の再申し込みのため教育委員会に行きました。 すると、前年度と同じ学校に行くのであれば学校で申し込みできるとスタッフに教えられ、学校に行き手続きしてきました☆彡   ところが、娘は予定どおり次週から学校に通えるようになったんですが、息子は...