帰国時の成田空港

 

 


MT-Toronto-JP(成田)のフライトでした。他記事にも軽く流れを書きましたが、まず長―いフライトと睡眠不足でふらふらの中。空港についたらPCRの順番を席に座って待たされます。

 

 

ここでは1時間以上待たされたかな。そしてPCRの唾液採取したら、ひたすらドキュメントチェックを各箇所で確認されます。

 

各所で同じような質問もされたり、居場所報告するアプリのDLから使用法まで説明を受けます。書類確認の作業スタッフがたくさんいるので、空港内はなんだか混みこみしている印象でした。

 

おそらく10か所以上、ぐるぐる回った後、PCR検査待合フロアで待ちます。ここまでで3時間以上たっていると思います。その間どのタイミングでトイレに行っていいかわからず、ここでようやく明らかに待たされそうな気配を感じたのでトイレに行きました。

 

これは幼児と一緒の方が本当に気の毒でした。

 

 

 

書類確認の手順がもう少し簡素化されるといいですね。

渡航前の準備②以降





ブログ一か月ぶりの投稿です。

日本にきてから試験勉強を優先していたのと、外貨を日本円で受け取るって以外と大変だったり、保険の前手続きやらバタバタしていました。そして日本でも仕事も変わらず続けています。そんなわけで、今さらですが、渡航前準備2以降について。



渡航時期2021/9/16日はまだ、帰国者は2週間の隔離が必要でした。交通機関なしで自宅まで移動できない人は、2週間滞在ホテルを予約しなければなりません。

          

私も実家が札幌なので、移動手段なしってことで、空港からの送迎付き都内のホテルの予約をしました。政府認定の送迎タクシーまで都心までとなるとドエライ高いので。

 

PCR日決定し、ホテル確定してから航空券をとりました。この辺は順番はどれが先でもよいと思います。

 



準備④ 出発日72時間以内前にPCRを受け、翌日届いた結果を印刷

準備⑤ 日本の空港で提出する申告書(※滞在先や連絡先情報など)をダウンロード&記入

 

って感じで、コロナ禍の海外渡航は出発前にやることがいっぱい!慣れればなんてこないことなんですが、全てが初めてのため調べる作業に時間がかかりました。


 

 

 

2022年、冬 カナダに戻ってから

  カナダに帰ってしたことは学校の再申し込みのため教育委員会に行きました。 すると、前年度と同じ学校に行くのであれば学校で申し込みできるとスタッフに教えられ、学校に行き手続きしてきました☆彡   ところが、娘は予定どおり次週から学校に通えるようになったんですが、息子は...