ケベック学生もいけるかも?カナダ新移民プログラム

 


パンデミックにより多くの永住権取得希望者が影響が受けたことにより、2021年4月14日に発表された、移民の確保のための一時的な政策です。

 

ここには、ケベック州外のカナダでの外国人の永住権の付与を促進する、とありますが、おそらくケッベク州のDiplomaも対象のようです。(※詳細要確認ですので、移民弁護士やエージェントにご相談ください

 

おそらく申請段階で、ケベック以外の州に住んでいる必要があると思います。また、Workstreamの場合は、たぶんケベック以外の州での就労が必要かと思います。

 

 

また言語要件でカナダの公用語の1つに習熟している必要がありますので、英語かフランス語の証明が必要かと思います。たぶん。

 

 

これによって、ケベックで就学を計画している人や、現在就学中、または卒業した人はPEQより、プロセスも早いことが想像できる、このプログラムに流れ他州へ流れていくことでしょう。

 

最近のPEQは、卒業→実務経験∔フランス語+ケベックテスト だから、難しいとプロセスの長さでいったら、Diploma+英語かフランス語で申請できて、プロセスもたぶん半年ぐらいのほうが楽だし、いいでしょう。

 

フランス語圏へのこだわりがない方にはおすすめではありますが、移民プログラムというのはPEQも含めてですが、永久的にあることが約束されているものではないので、来年も同じプログラムがあるとは限りません。詳しい方と相談のうえ、選択するとよさそうです。

 

参考CIC ニュースhttps://www.cicnews.com/2021/04/canada-launching-6-new-immigration-programs-for-international-graduates-essential-workers-and-french-speakers-0417771.html#gs.zy6plu

 

IRCChttps://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/news/2021/04/new-pathway-to-permanent-residency-for-over-90000-essential-temporary-workers-and-international-graduates.html

2021-4月末、カナダ、ケベック、モントリオール、コロナ最新情報

 

 月末なので、カナダ、ケベック、モントリオールにおけるコロナの情報を更新します。

 

変わらずモントリオールは警戒最大レベルのレッドレベルです。現在、ケベック地域で夜の8時から朝5時までの、外出は罰金対象となっておりますが、5月3日から下記2点が変更されます。

 

●53日(月)から、モントリオール及びラバルの夜間外出禁止令を2130分からに戻す。

●53日(月)から、ケベック市などのCapitale-Nationale地域、Levis市などのChaudiere-Appalaches地域において、小学校での対面授業を再開する(中等教育施設は引き続き閉鎖)。

 

 

 

第2波がきた9月からのケベックにおける警戒レベルの推移をみますと….

9月末


 


 10月末

 



 

 

 

11月末



 

 

 

12月末

 



 

 

2021-1月末

 



 

 

2021-2月末

 



 

2021-3月末

 

 



 

 

2021-4月末

アラートレベルが全体的に下がりました。

さらに、拡大してみるとモントリオール周辺地域がまだ最大警戒レベルです。

 

 



 

次はカナダと日本の新規感染者数の推移グラフをみますと、どちらも増えている

カナダ

 


 

日本



 

 

一方、ワクチン接種が早かった、USUKはすごく、減っている!!

 

US



 

UK



 

まとめ

先日、アメリカの生徒さんにワクチンパスポートを見せてもらいました。とくに、今はこのパスポートでできることやできないことなどの制限はないようですが、今後でてくると予想しているそうです。また、政府はマスクの規制も近々解除すると発表したそうです。ワクチンの効果であるとその方は言っていました。私もそれには同感です。

 

ケベックにおいてですが、ルゴー州首相は、624日のケベック州祝日までに、ワクチン接種の進展により集団免疫は75%に達する見通しで、昨年夏の状況より今夏は楽観視しているとの見方を示しました。

 

新規感染者数は増えているものの、これがピークと見通しで、その楽観的予測によって、ケッベク州の規制が緩和されているのかな。規制が緩和されたといっても、まだ、夜間外出禁止されているので、これらの規制に関して不満を持っている人たちが、5月1日に大規模なデモを行います。

 

ワクチンの効果によって、今年の夏は生活が大きくかわる転換期になることを願っています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

謎の複数しこりのため、病院へ

 3週間前、4月初旬に何げなく触った首すじに違和感とかすかな痛みを感じ、しこりを発見しました。押すと3個のしこりがありました。

 

その後、小さくなるどころか、かすかに大きくなっているような気がしたのと、片方だけ首筋のリンパに異物感があるのは、初めてのことなので心配になり調べてみると、最悪、悪性の場合もあるようんでますます心配になりました。

 

2週間を超えてもなくならないようなら、病院に相談しましょう。って決まり文句のようにいろんなサイトに書いていたので、病院行きを決めました。

 

去年なぞの頭痛が続いたときにも連絡してようやく電話相談までこぎつけたのですが、スキャンとかしてくれるほどこちらの医療システムは優しくありません。

 

まずは、片頭痛の薬で様子を見ましょうってなったことがあったので、今回も電話診察からの抗生剤で様子見ましょうコースだろうなと思っていたのですが、病院で診察予約という流れになりました。

 

 

ホームドクターがいる方は、診察後に紹介状書いてもらって専門医に診てもらう流れになるんでしょうが、ケベックのサイトで最近ホームドクターに登録したばかりの私には、ウオークイン(誰でも診察してくれる)の予約サイトから予約をいれてからの下記に流れで診察となります。

 

1.      予約日の当日にナースらしき人から先生と話す前に簡単な問診があります。

(私の場合はしこりの写真をメールで送るように指示がありました。)

 

2.      担当医師から電話連絡があり、またほぼ同じことを聞かれます。

 

3.      医師の判断で処方箋出すか、もしくは診察日を予約するかを決まります。

(ちなみにだされた処方箋は、自宅最寄の薬局に送信され、そこで薬を取りに行くことになります)

 

 

そして、昨日診察に行ってきました。病院は緊急病院とは言え、コロナ以降は完全予約制のためにガラガラです。待ち時間のストレスがないのは、良き点です♪予約時間の10分後に呼ばれました。


 

問診と口と耳の中見て、しこり触診の結果、これは、ストレスが多い生活が起因しているとの見解でした。

と言われても、複数個、片側だけにできるかな?大きい物だと2センチぐらいあるし、不安はぬぐえず、癌の可能性はないか確認すると、ないと思うけど、念のため血液検査しましょうってなりました。

 

 

てっきり、その場で検査してくれるのかと思ったら、そうではなく改めて予約が必要なんです。

 

受付で予約するのか?と思っていたら、検査専用のサイトから予約してくださいと指示がありました。

 

帰り道に空き状況を見てみたら、直近の空きが7月でした(汗)日本の医療システムが恋しい。。。。

外国人3歳児(英語話せない)に教える日本語

先週末に、初、未就学児の日本語のレッスンが入りました。そのお母さん曰く彼女の第一言語は英語でもないので、英語は通じないとのこと。

ちなみには今までの生徒の最年少は12歳の子だったので、彼には学びたい意思のもとで、授業が成立したわけですが。

 

PCの前で知らない大人が知らない言葉でなんか話している、って子供にとってもかなりchaosですよね。


レッスン履歴を見ると、イタリア語とロシア語も数回授業受けたらしく、日本語も数回。1年前に。一年前ならたぶん、もっと大変だったろうな、と想像できます。たぶん英才教育なのでしょう。

 

3歳の子供に語学を習うという概念などないだろうから、画面上で遊ぶことにしました。

 

画面シェアして、色、形、あいさつにフォーカスしたオンラインの本読んだり、ゲームしたり。

息子が1歳半の時読んでいた挨拶の本や形についての本も活躍。うちにあるピタゴラスおもちゃも活躍しました。

 

最初は、緊張していたのか、こんにちは すらでなかったけど、本を使いながら、あいさつ言ってたら、【こんにちは】、が言えた!


色ゲームのおかげで、青と赤も言えた!


大人に教える緊張感とは違う、スリルがあります (笑)

子供のとなりにいる保護者の気配。どうか、飽きないで!という緊張感。


最初の授業は余裕などありませんでした。


でも、日本語が上手になってほしいと心から思うので、そこは大人も子供も同じです。楽しんでくれると嬉しいし、日本語話したら、かなり嬉しいです。


今週も彼女と2回遊ぶ予定です。マテリアル探したり作ったり、そして、レッスンでは声色変えて、子供番組のおねえさんになり切ります 笑

 

 

 

 

2021サマーキャンプ申し込み完了

 つい最近まで、雪がふっていたので、サマーキャンプなんてまだまだ先のことだし、と思っていたら、、、




あと2か月ちょいではじまるサマーキャンプ!


 

ちなみに去年はコロナの事で不安もあって、サマーキャンプを見送りました。

下の子は保育園だったので娘だけ夏の間、自宅で過ごしました。

 

今年は第一希望の去年以外2回お世話になったことのあるところに入れなかった。

 

というのも、すでに申し込みいっぱいでWaiting listで空きがでたところで正式に申し込めるというわけなのと、そもそも、6歳から対象年齢のため、息子と娘を別なところにいれるってのも面倒という理由もあって、今年は泣く泣くちょい高めなキャンプに申し込みました。

 

場所は家から歩いて10分ぐらいのところにあるので、前のサマーキャンプより近めなところは嬉しい。

 

ただ、金額がかわいくない。子供2人、628828日まで(7月からは金曜日休み)で3710$です。

 

一人あたり2か月で1850$ぐらいです。


時間は8時から18時だから、まあ、たっぷり見てもらえるところを考えると、まあ、こんなもんか


※(申し込みのプログラムは12歳以上対象だったため、後日、上記料金+700$程請求されました 号泣)


 

2022年、冬 カナダに戻ってから

  カナダに帰ってしたことは学校の再申し込みのため教育委員会に行きました。 すると、前年度と同じ学校に行くのであれば学校で申し込みできるとスタッフに教えられ、学校に行き手続きしてきました☆彡   ところが、娘は予定どおり次週から学校に通えるようになったんですが、息子は...